HOME CREATORS ACTIVITIES ARTIST SUPPORT PROGRAM OPEN CIRCLE AFL COLUMN ART IN A WALK LIFE IS ART LINKS
:: ABOUT US :: CONTACT US :: WEB SITE POLICY ::
 
 

2003/10/11ー12 〜 Los Angeles(USA):2 of 5
------------------------------------------------------------------------------------------------------

今回のART WALKには、花・昆虫などの有機体とメカニックの融合をテーマに、強い個性を放つ
シルバー作品を創造するジュエリー作家、春眠(しゅんみん)氏。
名門創画会で長い実績を持ちながらも、自由な表現活動を求めて海外での発表活動を積極的に
行っている日本画家、臼井明子氏。
そしてART FOR LIVES発起人のひとり、わたくし櫻井純子は、油彩画と日本画の手法を混在させ、
和紙や竹を使ったフレーミングの作品をもって参加しました。

今回、私たちの展示のためスタジオを提供して下さったのは、The Breweryに居を構える写真家のShuji Kobayashiさん。彼はハリウッドのセレブリティをはじめ、一流ファッション誌や音楽誌のカヴァー、またアーティストプロモーション写真やCDジャケット作品を数多く手がける日本人アーティストです。私とは彼の先輩でロスで活動するミュージシャンの友人を通して親しくさせていただいており、プロの仕事人としても、アーティストとしても尊敬している方です。
基本的に"ArtWalk"への参加は、敷地内の個人のスタジオを解放して行われるため、The Breweryに所属するアーティストとのコネクションがないと難しく、その意味でも彼の協力は私たちにとって、大きな力と励みになりました。ここであらためて心より感謝の意を表したいと思います。

Brewery構内は、メイン・ビルディング、ファクトリー、ガレージなどの建造物があり、その全てがART WALK会場となります。Shujiさんのスタジオはガレージ棟にあり天井の高いロフト式になっています。

海外でのexhibitionは、当然国内と勝手が違います。特に、米国ではテロ厳戒の下、金属類や工器具などの持ち込みは厳しく、作品展示に必要な資材殆どを現地調達することに。準備のため、私は他の参加アーティストより一足早くロス入りしました。難題は、まず設営。ギャラリーではなく、普段はShujiさんの撮影用スタジオになっているコンクリートのハコに絵を掛けるために、まず用意するべきは『壁』そのもの。

Shujiさんの紹介で設営をお願いしたセット・ビルダー伊佐さんは、舞台や撮影用セットを手がける職人さん。東京では、テレビ局のセット制作で多忙な日々を送っていたが、一念発起渡米。演劇学校に通いながら「演劇やるのに舞台が要るだろ。俺が舞台作ってやるから学費をディスカウントしろ」と交渉し、見事実現。また何のつてもなく舞台の制作現場に乗り込み「タダでいいから一日俺の仕事を見てくれ」と申し入れ、終わり際「おまえ、時給$10やるから明日も来い」と現場監督に言われてアメリカでのキャリアをスタートさせた武勇伝の持ち主。技術以上に人間に魅力のある方です。
『壁』の他にも、臼井氏の絵を貼るパネル&フレームなど木工一式を、材料費プラスlabor(労働料)をお約束してお願いしました。

 

 

Back

Next
ACTIVITIES INDEX

▲このページのTOPへ